ラベル life の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル life の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月25日水曜日

Tokyo impression #4

- 0 コメント
せっかく富士山が見えてるのに、惜しい


アメリカの大統領就任式の騒ぎもまだ余波が続いているようですが、築地市場の問題も大変なことになってますね。
ふと、見上げるとすっきりと富士山が見えています。この電線と電柱がなければなあ~
などと思ってしまいますが、富士山がこれだけスッキリと見えたことはラッキーでしょう。
[Continue reading...]

2015年7月25日土曜日

アバウト

- 0 コメント

DSC_8764_2630418

いやあ、昨日のゲリラ豪雨と激しい雷は凄かったですね。外に出るのが怖いくらいでした。
ちょうど出かけようとした時にザ-と来たので、待ち合わせ時間を少し遅くしてもらいました。
待ち合わせ場所って、一昔前はきちっと場所を決めていましたが、最近スマホのお陰で大体の場所で待ち合わせが出来るようになりました。
スマホでお互いに連絡を取って、どこの前にいるとかわかれば会えます。
ただ、スマホを忘れたりすると最悪です。私も一度、スマホを忘れて羽田の搭乗口付近で待ち合わせたことがありますが、そのときはタブレットのメールに救われました。

ほっ。

[Continue reading...]

2015年5月2日土曜日

浅草に行ってきました。

- 0 コメント


浅草に用があったので、ついでにスカイツリーを近くから見ようということに
なり田原町から浅草のほうへ歩いていきました。以前来たときも観光客は多かったと記憶していましたが、今回は物凄い人で溢れてました。

浅草寺に近づくにつれてひと目で外国人と分かる人とか、見た目は同じだけど言葉が違う外国人で沢山いて、中々参道を進めません。

やっとお賽銭を入れて、御願いごとをしました。
[Continue reading...]

2015年5月1日金曜日

穏やかな気持で

- 0 コメント


明日から連休になります。仕事も一段落して、家族とゆっくり過ごせそうです。
[Continue reading...]

2015年3月3日火曜日

翔べ

- 0 コメント


大学受験モードに入らなければいけない子供ですが、中々実感がわかないのかイマイチのんびりムードの毎日です。
嫁はいい塾を探そうと熱心に塾を回ってます。
私も先日、塾の説明会に一緒に行ってきました。
最近の塾は、子供の性格にそったやる気を引き出す授業をしてくれる所もあるみたいです。
後ろから押さないと前に出ない子供、まるでところてんです。
早く、一人で飛べるようになって欲しいと願っています。
[Continue reading...]

2014年11月23日日曜日

天気良かったです。

- 0 コメント

近所の公園で去年も見つけた10月桜が咲いてました。
少し盛りを過ぎてましたが、花の少ないこの時期には目を惹きますね。
[Continue reading...]

2014年11月15日土曜日

小平ふるさと村

- 0 コメント
抜けるような青空に旧神山家住宅主屋の茅葺の屋根が綺麗に見えます。少し近づくと昔使っていたと思われる農具などが展示されています。軒先には干し柿が吊るしてあります。あめ色の柿が美味しそう。草鞋も。古い家ほど、煤で中は真っ黒です。入り口の梁には大国魂神社の五穀豊穣、悪疫防除の厄除けの団扇が。ちょうど囲炉裏に火が入ったところでした。

大分前になりますが、新聞で小平ふるさと村の古民家で結婚式が行われたという記事を見ました。
新聞の写真だけではよく分かりませんでしたが、結構雰囲気のある子民家みたいだったので、行ってみました。
朝一だったので、人も少なくて係りの方に親切に説明していただく事ができてラッキーでした。
ちょうど囲炉裏に火が入った直後だったので、火も見えて雰囲気がある写真を撮れました。
こういう所で結婚式をしたら、式をあげたカップルも招待された人も、いい思い出になりますね。

小平ふるさと村はこちら

[Continue reading...]

2014年9月17日水曜日

日の入りが早くなって来ました

- 0 コメント

_DSC2431_2yugure660440

先日、蘆花恒春園まで散歩に行って来ました。今までだと、散歩には暑い時間帯でしたが、もう陽が翳ってます。

あっと言う間に秋になりかかってます。

そう言えば朝夕はめっきりと過ごしやすくなって来ました。

[Continue reading...]

2014年9月6日土曜日

Winterreise, mainland China, Chongqing 1983

- 0 コメント

img105_1_750img106_1_750img107_1_750img108_1_650img109_1_750img112_1_750img104_1

撮影してから、31年経ってかなり劣化しているポジもあるので、スキャンしてみました。
1983年の1月から2ケ月程中国を旅行した時の写真です。
当時はNkonF2を使っていました。旅行から帰って現像するまで、写っているかどうか分からないスリリングな撮影でした。(今思えば)
旅行した時の中国の人は親切で、田舎の方で写真を撮っていると食事をご馳走してくれる家族もいました。今はどうなんでしょうね、
今の様にコンピューターで切符を買うことなどできない旅行で、ダブルグッキングは当たり前でした。最初は戸惑いましたが、汽車の通路で寝たり段々と不便な旅行を楽しむことが出来ました。
たまにテレビのニュースとかでみる中国はすっかり変って近代的な都市になったようですが、今でも地方にいくと昔ながらの家もあるみたいですね。

[Continue reading...]

2014年8月11日月曜日

すっきり

- 0 コメント

DSC_8706_1_665

毎日薬をのんで、安静にしていた所為か、腰痛も少し楽になってきました。
今日は知り合いの方の写真展を見に行って来ました。

青空が綺麗だったので撮りました。

[Continue reading...]

2014年7月21日月曜日

夏空が見たくなりました

- 0 コメント

_DSC3332_1_645

ここのところ、天候の急変がすごかったですね。
雷と雨がすごくて驚きました。
幸いに何事もありませんでしたが、所によっては道路が冠水したりとか大変だったみたいです。
暑いのも苦手ですが、そろそろスカッとした青空が見たいです。

[Continue reading...]

2013年11月15日金曜日

パンが焼きたてで美味しかった。

- 0 コメント


Taken at Pasar幕張 幕張PA(下り)



[Continue reading...]
 
Copyright © . 活写真事務所 - Posts · Comments
Theme Template by BTDesigner · Powered by Blogger