ラベル 夏日、不思議な形、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 夏日、不思議な形、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年7月22日金曜日

嫌な予感がしたけど

- 0 コメント
大きな水槽に金魚,迫力があります。


水槽のアップ(なんだか良く分からない)


人も金魚もアップアップ


お祭りの夜のような雰囲気


初めて見た種類の金魚、この水槽は明るくて良く撮れました。


この屏風は人気でなかなか前に出れなかった。背景が変わるのが素晴らしかった。


嫁に誘われて、コレド室町のアートアクアリウム2016に、行ってきました。
地下鉄から、直接入れるのですがすでに人がたくさん並んでいて、、嫌な予感がしました。
よく見ると、30分待ちになっていたので、それくらいなら良いかと列に並びました。
やっとのことで会場に入ると、押すな押すなの大混雑です。金魚が多いか人が多いか?です。
なかなか、水槽の前に行けないので、少しずつ前に出てやっと見ることができます。
水槽の前にアイパッドなどを構えている人がいると、後ろの人はアイパッドに隠れて水槽が見えませんよ。
金魚の名前も書いてありますが、そこにたどり着くのが大変なので、名前は諦めました。
金魚の泳ぐ屏風が印象的でしたね。
救いだったのは、蒸し暑日に目の涼を事です~
[Continue reading...]

2015年7月21日火曜日

真夏の昼下がり

- 0 コメント

百日紅、少し盛りを過ぎてますが、まだ綺麗です。


アメリカ芙蓉?蕾の色が独特です。


何の葉かわかりませんが、熱帯植物のように見えます。葉の裏からストロボを当てたら、それっぽく見えました。


ひまわりを横から見ると、飛んでいるように見えます。


ひまわりが目の玉で後ろの木が顔、葉っぱが唇のように見えました。

真夏日で凄い暑さですが、少しテスト撮影も兼ねて散歩に行きました。。
ストロボをTTLコードに繋ぎ、手持ち。当然カメラも手持ちです。
まず花を見つけたので、ストロボを当てる角度を確認してから、カメラを手持ちで構えます。
カメラ設定はデーライトシンクロなので、高速シャッターでシンクロするように設定。
ストロボをカメラから離して使うと少し変わった写真になりますね。
[Continue reading...]

2014年9月29日月曜日

好天に恵まれたバスツアー

- 0 コメント

 海ほたる、久しぶりに来ました。

 お昼ごはんは見た目と味は良かったのですが、全体に少しがっかりでした。

 稲刈りが終わっていたので、稲穂の黄金は見られませんでしたが、彼岸花の赤が効いてました。

テレビ番組を見てて、行ってみようかと思って参加してみました。
恐る恐るバス旅行でしたが、結構楽しめました。
スタートは高速道路の大渋滞に悩まされましたが、後は無事にすすみました。
[Continue reading...]
 
Copyright © . 活写真事務所 - Posts · Comments
Theme Template by BTDesigner · Powered by Blogger